ただいま、母親業修行中。

まだまだ修行の身。小学生の息子を持つ母親のぼやきを中心にいろいろ

【マーケティングレポート】まずは消費者の目線で【前半】

前回のしっくりいかなかった内容について、先生のほうから振り返りと補足が入った。
文句言ってごめんなさい・・・

本日はグループワークから

優れたオウンドメディアって?

自分が知っている優れたオウンドメディアについてグループで話し合い。
実在する企業の自社サイト、ニュースサイトなど例が挙げられた。

ECサイトでは、一見売り上げに直結するかどうかわかりにくい「読み物コンテンツ」
例えばカラー診断や占いなどもサイトの質にかかわっていることが分かった。

ターゲットとなる人たちが興味を持ちそうなコラムでサイトのあちこちを見て回ってもらい、ファンとして定着させることを狙っているのだろうか。

現代の消費のカギは「ネット検索」

SNSyoutube動画で商品の存在を知り、興味を持ってインターネットで品物を検索する。通販サイトで購入して、使い心地をSNSで発信する。

スマホが普及した現代では、消費行動とインターネットは切っても切れない関係となった。
「最近買ったもの」をお題として、
①どんなきっかけで知り
②他の商品とどんなふうに比較検討し、
③どのように購入に至ったか
④購入後情報共有を行ったか

などを話し合い発表した。

みんなの話を聞いて気づいたことは
①きっかけは現状への不便や不満から生まれる場合が多い
例)「よく眠れないな、良い枕ないかな」
「今の加湿器しょっちゅう水を入れなきゃいけなくて面倒だな」

②バリバリの広告よりも読み物からの導入、youtube動画で話題にあがるなどのさりげない露出のほうがユーザーに抵抗感や警戒感がない

③商品の売り込みはネットだけでなく対面も大事
高額商品は特に、実物を触って使用感を確かめたい人も多い